石付き金属屋根の特徴とは
2025.03.10 (Mon) 更新
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
さいたま市見沼区の屋根リフォーム・雨漏り・防水専門店のヤネザルです。
石付き金属屋根は、屋根材として広く使用されている素材で、いくつかの特徴があります。
石付き金属屋根の特徴
耐久性: 石付き金属屋根は、金属の強度と石の耐候性を兼ね備えており、非常に耐久性があります。風や雨、雪などの厳しい気象条件にも耐えることができます。
軽量: 金属製であるため、他の屋根材に比べて軽量です。これにより、建物の構造にかかる負担が少なく、施工が容易になります。
デザイン性: 石の質感を持ちながらも、金属の柔軟性を活かしてさまざまなデザインが可能です。見た目が美しく、住宅や商業施設の外観にマッチします。
メンテナンスが少ない: 石付き金属屋根は、汚れが付きにくく、メンテナンスが比較的少なくて済みます。定期的な点検を行うことで、長期間にわたって良好な状態を保つことができます。
リサイクル可能: 一部の製品はリサイクル可能な材料で作られており、環境に優しい選択肢となります。
これらの特徴から、石付き金属屋根は多くの人々に選ばれています。
「石粒付き金属屋根材」とは、ガルバリウム鋼板やジンカリウム鋼板を基板とし表面を石粒(ストーンチップ)でコーティングしてある屋根材です。
国内では、様々な名称で呼ばれており、ジンカリウム鋼板、自然石粒鋼板製屋根材、天然石化粧屋根材など数多くの呼び名が存在しますが、全て同じ構造の屋根材を指しています。
発祥は、ニュージーランドですが、現在では数多くのメーカーが製造しております。
金属屋根の老舗メーカーであるデクラ社の「石粒付き金属屋根材」は、世界80カ国以上で60年以上の実績があり日本国内でも25年以上の実績約30万棟に採用されています。
金属の中でもサビに強いガルバリウム鋼板の表面を石粒でコーティングし保護しているので、色褪せの心配や塗り替えの必要がなく、軽量かつ耐久性に優れ、屋根リフォームに最適な屋根材として大変人気の屋根材です。
デクラミラノ (ルーフタイルジャパン)
波型模様が屋根に表情をつけ、軽量で安心素材の屋根材 、鋼板の表面を石粒でコーティングし保護しています。
丸型ケラバ
デクラミラノは、色も豊富ですがケラバ(屋根の側面や端の部分で、屋根の形状を整えたり、雨水の流れをコントロールしたりする役割があります)
が丸型であることが特徴です。
南欧風のデザインに良く合い、明るい色彩にマッチして、白い外壁などに合わせるとより引き立ちます。
波型模様の南欧風タイル屋根 デクラ「ミラノ」は、カーブが生み出す陰影が陽の光の角度とともに表情を変化させる美しさが魅力です。
美しい曲線が建物をより一層引き立て、軽量で安心素材の屋根材です。
和風・洋風どちらの建物にも良く合い、天然石で窯変(陶器を焼く時の釉による風合い)を再現したカラーもあり、多くの人々に支持されています。
南欧風タイル屋根 デクラミラノが建物に品と華麗さを印象づけ、景観にマッチし風格を感じさせます。
一閃 (ルーフタイルジャパン)
一閃 はガリバリウム鋼板にストーンチップ仕上げです。耐久性に優れ、メンテナンスが容易であることが特徴です。
瓦に比べ1/8, スレートに比べても1/3 と軽量で建物への負担が軽減、地震の揺れを小さくし耐震性を高めます。
一閃本体同士を特許技術のクリップロック工法でしっかりと固定、強風による飛散や煽りに強さを発揮します。
急勾配の屋根でもストーンチップの凹凸がしっかりと雪を止め、落雪しにくくなります。
屋根材と野地板の間の空気層が断熱効果を上げ、表面に施されたストーンチップは屋根に当たる雨音を小さくする効果があります。
屋根材を選ぶ上で重要となるのが屋根材の重さです
例えば”和瓦”はメリットも数多くありますが1㎡辺り45~60㎏と非常に重く最大のデメリットと言えます。
一閃は1㎡辺り6.5㎏ととても軽く、1枚1枚を専用ビスで固定するため飛散防止や地震の揺れに強い造りとなっています
強風に強い
地震と並んで屋根に悪い影響を与える強風。
クリップロック工法という施工方法で専用ビスによって
本体同士をかみ合わせて野地板に固定させるため台風などの下から吹く強風による飛散や煽りに
耐えられる構造になっています。耐風圧試験で風速65m/sをクリアしており安心です。
雨に強い
一閃は屋根材の下への漏水がほとんどありません。
送風散水試験を行っており大雨でも問題ないことが実証されています。
従来のスレート屋根や瓦屋根は台風など強風時に屋根材の下へ雨水が吹き込んでしまう構造になっています。
屋根材の下にはルーフィング(防水シート)が張られており雨水が屋内には入らず軒先まで流れ出る仕組みです。
晴天時に通気により乾燥させ雨漏りを防ぎます。
ある程度の雨水はルーフィングが防いでくれますが、一閃のように屋根材自体に水密性能があればより安心できます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お問い合わせなどご希望の場合は、気軽にお電話・HPサイトでも受け付けております。
さいたま市見沼区のヤネザルでは埼玉県内(白岡市、上尾市、北葛飾郡、松伏町、深谷市、蓮田市、春日部市、川口市、さいたま市)の屋根修繕やベランダのひび割れ、雨漏りなどのご相談や見積りを無料で行っております。
是非お気軽にご連絡ください!!
◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆
屋根リフォーム・雨漏り・防水専門店 ヤネザル
住所:〒337-0021 埼玉県さいたま市見沼区膝子750
フリーダイヤル:0120-86-8236(営業時間9:00~18:00/火・水定休)