軒樋交換工事屋根外壁塗装工事をさいたま市見沼区にて施工いたしました
2024.08.30 (Fri)
さいたま市見沼区 T様邸 施工データ
工事内容 | 屋根外壁塗装/樋交換工事 |
---|---|
築年数 | 築20年 |
施工日数 | 18日間 |
工事金額 | 約146万円 |
メーカー・商品 | 屋根塗装:下塗り/PLサーモテックハイブリッドガードsi 中・上塗り/ゼニスルーフIR・PL-51(PINTLINEジャパン) 外壁塗装:中・上塗り/ゼニスIR・1階PL-41・2階PL-11(PINTLINEジャパン) 軒天塗装:ケンエース(N-87) |
お客様のご要望
外壁の材質はサイディング屋根の材質はスレート
外壁の色褪せ、クラックが気になっている
とのことで、お問い合わせいただきました。
ヤネザルでは、ご相談、お見積り、診断は無料で実施 いたしております。
お見積りご相談をしたうえでご検討、ご納得いただいてから、ご依頼いただけます。
担当者より
さいたま市スレート屋根、サイディング外壁のお宅です。
お客様と日程を調整し、現地調査にお伺いしました。
さいたま市見沼区現地調査
屋根調査
スレートにカビ、コケ藻が見られます。
年数を経て防水効果が落ちてくると、水を含むようになり水を含んで膨張、乾いて収縮を繰り返し少しずつ劣化していきます。
反りやひび割れから雨水が浸水し、被害が拡大する可能性があります。
外壁調査
シーリングが硬化しひび割れが発生しています。
台風、長雨などによりひび割れから内部への浸水が進むと、土台が腐食してしまい、内部の修繕工事が必要になってきます。
早めの修繕、コーキングの交換工事などお勧めします。
すでに補修済の箇所もありました。
外壁や屋根は風雨や紫外線に常に晒されて、劣化が進んでいきます。
サイディングなどの外壁材では新築時は防水防汚効果が強く効いているため、厳しい自然環境から屋根外壁はしっかりと守られています。
新築時にあった防水効果も、耐久年数は7~10年ほどで、少しづつ落ちてゆき劣化が進んでいきます。
風雨や紫外線のダメージを受けることになり、修繕や塗装といった、定期的なメンテナンスが必要になってきます。
付帯部調査
軒樋
軒樋に破損が見られます、一カ所が破損しているとそこから雨水が集中して漏れ出し、ますます破損が進んでしまいます。
接着剤などを使った補修や部分交換など状況に応じた修理が必要になります。
軒樋や竪樋などジョイントにより構成されています。
施工時の接着の弱さが原因で接合部分が外れたり、負荷がかかりすぎて外れ破損するなどさまざまな要因があります。
写真のように樋そのものが経年劣化により、脆くなり破損するなど時期的にメンテナンスが必要になってきたと思われます。
付帯部調査/シャッターBOX・ベランダ裏
外壁同様、付帯部にも錆・カビが発生しています。
塗装など塗膜を保護・補強することを、お勧めします。
以上で、現地調査は終了です。
さいたま市施工内容
診断の結果
屋根外壁塗装・シーリング工事・雨樋交換・付帯部塗装・バイオ高圧洗浄。
以上の施工をご依頼いただきました。
それでは、工事レポートをご覧ください。
工事写真レポート
足場設置
足場の仮設工事では、飛散防止ネットを設置します。
バイオ高圧洗浄
屋根洗浄
バイオ高圧洗浄で使用している洗浄剤ガイソーパワークリーナーは、通常の高圧洗浄では落としきれない0.001mm以下の隙間に潜んでいるカビやコケなど壁面の汚れを徹底的に洗い流します。洗浄力が有りながら、環境への影響は少ない溶剤です。
外壁洗浄
洗浄面均等に洗剤を散布しますが、汚れに応じて洗剤の希釈割合を変えています。
洗剤散布後5分から10分反応させたから清水で洗い流します。洗い残しの無いように高圧洗浄機で念入りに行います。
たたき洗浄
柔らかい石(大谷石など)の洗浄にも適しています。
ブロックから御影石の外塀までガイソーパワークリーナーは効果的な洗浄剤です。
タスペーサー設置
屋根材と屋根材の間に隙間を作る作業を行いました。
小型の部材で、屋根材を持ち上げた状態で固定し、縁切りした状態を維持します。
強風時や大雨など想定外の雨が降ったときには構造上屋根材の下にも入り込みます。
入った雨水をスレートの屋根材は表面の溝により、外に排出します。
しかし屋根塗装をすることでこの溝を塗料でふさいでしまうことがあり、そうすると雨水の逃げ場がなくなるので屋根下地の腐食、放置しておくとは雨漏りに繋がってしまいます。
建物内の暖かい空気は、天井を通して屋根裏まで上昇します。
ところが屋根の外側は外気と接している為日中は熱さに、夜間の時間は寒さにさらされています。
屋根の内側が温まり、外側が冷えこれにより結露が発生します。
縁切りで屋根に隙間を作ることで、屋根裏で内部結露した水分の逃げ場を作り、中の断熱材や木材の腐食を防ぐわけです。
屋根防水補強
棟板金を固定しているビス、接合部分を防水効果のあるコーキングで防水補強します。
屋根塗装
下塗り
使用塗料:PLサーモテックハイブリッドガードsi
下塗り材には、下地調整や上塗り材との密着を良くする役割があります。
中塗り
使用塗料:中塗り/ゼニスルーフIR(PL-51)
中塗り材を塗布する工程です。
上塗り
使用塗料:上塗り/ゼニスルーフIR(PL-51)
上塗り材を塗布する工程です。
トップコート塗布
使用塗料:ウルトラトップ(プレマテックス)
外壁シーリング工事
コーキングカット
既存のコーキングをカット(取り除きます)。
プライマー塗布
プライマー塗布します。プライマー塗布はコーキングをしっかりと密着させる役割があります。
プライマーを塗ることによって、外壁と塗料をしっかりとくっつける働きをする為、壁自体を丈夫に保つことが可能です。
家の壁を長く頑丈なものにするためにも、プライマー塗装はとても大事な役割をもっています。
コーキング打設
防水機能のあるコーキングを打ち込み、サイディングとの間に空洞ができないようしっかりヘラで押さえます。
シーリング材:SRシールH100(サンライズ株式会社)は、1成分形変成シリコーン系です。
高耐候性、接着性、剥離破断が起こりにくく、メンテナンスサイクルの期間が長いシーリング材です。
外壁塗装
下塗り
下塗り材を塗布する工程です。
使用塗料:PLサーモテックハイブリッドガードsi(PINTLINEジャパン)
下塗り材には、下地調整や上塗り材との密着を良くする役割があります。
下塗り剤を塗ることによって、塗料も均一に塗ることができ、仕上がりも綺麗になります。
中塗り
中塗り材を塗布する工程です。
使用塗料:ゼニスIR/PL-41/1階(PINTLINEジャパン)
使用塗料:ゼニスIR/PL-11/2階(PINTLINEジャパン)
上塗り
上塗り材を塗布する工程です。
使用塗料:ゼニスIR/PL-41/1階(PINTLINEジャパン)
使用塗料:ゼニスIR/PL-11/2階(PINTLINEジャパン)
軒樋補修
【施工前】
軒樋の破損したジョイント部材を交換しました。
【施工後】
付帯塗装
軒樋
付帯部塗装は、ケレンで下地調整を行っています。塗料のりが良くなります。
付帯部塗装は、色がのるまで重ねて二回塗り、三回塗りと行っています。
軒樋とは、
屋根の軒先部分に設置される部材のことです。
軒樋には勾配がつけられています、傾斜があることで縦樋につながる「集水器」に雨水をうまく流せるのです。
竪樋
使用塗料:サンフロンフッ素(黒)
縦樋とは、建物の外壁に沿って設置されている部材です。
軒樋から流れてきた雨水を地上に排水する役割役があります。
縦樋と軒樋は集水器でつながっており、場所によっては縦樋には「エルボ」が使用されています。
エルボとは、縦樋の向きを変えるために施工される部材です。
住宅に設置する雨樋に使用されている素材は、主に以下の4つです。
・硬質塩化ビニール・ステンレス・銅・ガルバリウム鋼板
硬質塩化ビニールとは、
塩化ビニール樹脂を原料にした素材で、強度に優れています。
一般住宅でよく使用されていますが、紫外線に長い間さらされると劣化しやすいため、破損したら交換したり、定期的に塗装したりする必要があります。
ステンレス製の雨樋の大きな特徴は、
サビが発生しにくいという点です。ステンレスとは、一定量のクロムを鉄に加えて腐食しにくくした素材です。
クロムとは金属元素のことで、鉄に混ぜることで耐久性のある合金になります。
雨樋は雨にさらされ続ける部分なので、ステンレス製であれば美観を損なうことほとんどありません。
また、強度もあるため雨樋にも向いている素材といえます。
銅製の雨樋
サビにくく軽量、加工がしやすいという特徴があります。
耐久性に優れてはいますが、価格が高額です。
また、酸性雨によって傷みやすくなるのも特徴の一つです。
酸性雨での影響が気になる場合は、中心部にステンレスが使用されている、加工された銅製の雨樋を選ぶ方法もあります。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板は鋼板にメッキを施しており、耐久性が高いというメリットがあります。
サビにくいですが、金属系の素材で、雨に長い間さらされる場合は注意が必要です。
また、施工価格が高く一般住宅の雨樋ではあまり使用されていません。
耐久性やサビにくさを求める方にはおすすめの素材です。
軒天・軒樋
使用塗料:ケンエース(N-87)
帯
使用塗料:ゼニスIR/PL-06(PINTLINEジャパン)
今回使用されているPINTLINEジャパンのゼニスIR(PL-06)は、
シャッターBOX
使用塗料:サンフロンフッ素(黒)
水切り
使用塗料:サンフロンフッ素(黒)
ベランダ/トップコート
下地調整
アセトン拭き
プライマー塗布・トップコート塗布
施工完了
綺麗な仕上がりとなりました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
近年の大雨、自然災害など家をめぐる環境は厳しくなっています。
防災の観点からも、雨樋、屋根外壁、のメンテナンスは有効です。
家のお困りごとなどお持ちでしたら、
お気軽にヤネザルまで、お問い合わせください。
ヤネザルでは、塗料・屋根材・雨樋など実物を展示しています。
営業時間9:00-18:00、土日営業でお待ちしております。
是非、ご来店ください。
ヤネザル見沼店:さいたま市見沼区膝子750
ご相談・お問い合わせ←こちらへどうぞ!!