施工事例|屋根修理ならヤネザル|さいたま市の屋根修理・雨漏り・防水ならお任せ

MENU
屋根修理・雨漏り・防水専門店 ヤネザル

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-86-8236

  • 受付9:00~18:00
  • 定休日火曜日・水曜日

施工事例WORKS

HOME / 施工事例 / 無機ハイブリットチタンガードを用いた外壁塗装工事をさいたま市北区にて施工しました

無機ハイブリットチタンガードを用いた外壁塗装工事をさいたま市北区にて施工しました

2025.10.20 (Mon)

施工前BEFORE
施工後AFTER

さいたま市北区 施工データ

工事内容屋根カバー工法・外壁塗装・付帯部塗装工事
築年数築20年
施工日数31日間
工事金額約225万円
メーカー・商品無機ハイブリットチタンガード【ペイントラインジャパン株式会社】

この施工事例と類似の条件で見積を依頼する

担当者より

ヤネザルのHPをご覧いただきありがとうございます!

さいたま市北区にて屋根カバー工法・外壁塗装工事を実施しました。

今回は外壁塗装工事の様子をご紹介します。

 

ヤネザルではご相談・お見積り・診断無料で実施しておりますので、お気軽にご連絡ください!

お客様と日程を調整し現地調査にお伺いしました。それでは、現地調査・施工中の様子をご覧ください。

 

 

さいたま市北区にて現地調査の結果

◆コーキング劣化

さいたま市北区にてコーキング劣化

コーキングにひび割れが発生しています。その他のコーキングも同じようにひび割れが発生していました。

コーキングのひび割れ・弾力が無い・黒ずんでべたつく・肉瘦せなどの症状は劣化しているサインです。

ひび割れをそのままにしてしまうと、雨水の影響を受けやすくなります。ひび割れの部分から雨水が徐々に侵入し、雨漏り・外壁内部の腐食・カビやシロアリの発生などトラブルの原因に繋がってしまいます。調査の結果、コーキングの打ち替え工事をご提案させていただきました。

 

◆塗膜の劣化

さいたま市北区にてチョーキング 

外壁を触ると手に粉状の物が付着しました。この現象はチョーキング現象といい紫外線や雨風などの影響で塗膜が劣化し粉状になることを指します。

チョーキング現象を放置してしまうと、塗膜の耐久性・防水効果が低下し、ひび割れやコケ・カビの発生原因になってしまい外壁の劣化を早めてしまう恐れがあります。

さいたま市北区にて塗膜劣化

全体的に外壁の色褪せが見受けられました。塗料の種類によっても異なりますが、塗替えのサイクルは一般的に10年~15年程度と言われておりますので定期的な点検やメンテナンスを行い外壁の耐久性を維持することが大切です。調査の結果、外壁塗装工事をご提案させていただきました。

 

◆付帯部分の塗膜劣化

さいたま市北区にて水切り塗膜劣化

水切り板金の塗膜劣化が発生しています。水切り板金は土台の中へ雨水が侵入するのを防ぐ重要な役割を持っています。

塗膜劣化は防水効果が低下している状態です。防水効果が低下したままでは、雨水の影響を受けやすく、サビや腐食、カビの発生、シロアリ被害などのトラブルの原因に繋がってしまいす。

建物の耐久性に影響を与える前に、早めの点検や塗装して保護するなどのメンテナンスが重要です。

調査の結果、付帯部分の塗装工事をご提案させていただきました。

 

さいたま市北区にて施工中の様子

バイオ高圧洗浄

さいたま市北区にて外壁洗浄

高圧洗浄で使用しているガイソーパワークリーナーはカビや苔などの有機系の汚れを分解し根こそぎ洗い落とします。微生物の殺菌消毒効果もあり、洗浄後の美観の維持効果も期待できます。

 

外壁/コーキング工事

◆コーキング除去

さいたま市北区にてコーキング除去

既存のコーキングを除去していきます。

 

◆プライマー塗布

さいたま市北区にてプライマー塗布

プライマーは、新しく打ち込むコーキング材をしっかりと吸着させるために使う接着剤のような役割があります。

 

◆コーキング打ち込み

さいたま市北区にてコーキング打設

新しくコーキングを打ち込みます。打った後、外壁との間に空洞ができないようしっかりヘラで押さえ平滑に仕上げていきます。

 

外壁塗装/下塗り・中塗り・上塗り

◆下塗り

さいたま市北区にて外壁下塗り さいたま市北区にて外壁クリア塗装下塗り

下塗りを行います。2階部分のお色味はPL-02、1階部分はクリアー塗装です。下塗りでは下地を整え上塗り塗料の密着を高め、発色できるようにする役割があります。

 

◆中塗り

さいたま市北区にて外壁上塗り さいたま市北区にて外壁クリア塗装中塗り

中塗りを行います。使用塗料はペイントラインジャパン(株)の無機ハイブリットチタンガードです。無機ハイブリットチタンガードシリーズは、超低汚染性のフローティングハイドロシステム(超低汚染性のメカニズム)により、塗膜表面に親水基を配合して雨水が壁面に広がり、汚れなどを浮かび上がらせ汚染物が落ちる特殊技術を導入しており、雨筋汚れを未然に防ぎます。表面には防藻・防カビの性能をもち、カビや苔などの発生を抑えます。

 

◆上塗り

さいたま市北区にて外壁中塗り さいたま市北区にて外壁クリア塗装上塗り

上塗りを行います。無機ハイブリットチタンガードシリーズは、耐久性に優れる無機成分と特殊チタン配合技術により優れた耐久性と耐低汚染性を持ち、期待耐候年数が約30年ほどあります。熱や紫外線にも最も強く強靭な塗膜が形成され、また、柔軟性が高くひび割れしにくい特性のため美観持続が期待できます。

約30年の耐候年数が期待できることから、外壁塗り替え回数を削減し、トータルメンテナンスコストを大幅に抑えることができます。

 

付帯部塗装の様子

屋根・外壁と同じく、付帯部分も紫外線や雨風の影響を受けていますので、塗装し素材を保護して劣化や雨漏りを防ぐことが大切です。

また、屋根や外壁を塗装する際に付帯部も同時に塗装を行うことで、別々のタイミングで付帯部塗装工事を行うよりも足場代の節約になります。

付帯部は塗装する前にケレン作業を行ってから、塗装していきます。ケレン作業は汚れやサビ、旧塗膜をたわしやペーパーなどで落とし塗料をしっかりと吸着させるための作業です。

付帯部分の塗装は色がのるまで重ねて2度塗り、3度塗りと行っていきます。

 

◆破風

さいたま市北区にて破風塗装

◆軒樋

さいたま市北区にて軒樋塗装

◆竪樋

さいたま市北区にて竪樋塗装

◆水切り板金

さいたま市北区にて水切り塗装

付帯部分の塗装も行うことにより美観も高まり、建物の外観が生まれ変わります。

屋根や外壁塗装で足場を設置する場合にはご一緒に付帯部分の塗装もおすすめしております!

以上、工事様子のご紹介でした!

 

施工を終えて

さいたま市北区にてアフター

大切なご自宅のメンテナンスに、弊社をお選びいただき、誠にありがとうございました。

 

ヤネザルでは、ヤネザル保証で安心継続

施工後は、保証書を発行しております。施工完了後、施工完工写真と併せて施工保証書を発行いたします。※商品によりメーカー保証有

保証書の期間内は無料にてアフターフォローを実施いたします!

 

◆お客様の声◆

さいたま市北区 屋根カバー外壁塗装工事 A様より

 

貴重なご意見・ご協力誠にありがとうございました。

 

弊社では、お客様とじっくり打合せさせていただき、お客様のご要望にあったものをご提案させていただきます。

ヤネザルではご相談・診断・お見積り無料にて実施しておりますので、お気軽にご連絡ください!

 

ご相談・お問合せ ⇐ お問合せはこちらから!!

 

参考事例

さいたま市岩槻区にてシルキーG2による屋根カバー工法を施工しました

さいたま市見沼区プレミアムシリコン艶消しによる外壁塗装工事施工しました

さいたま市北区にて【スーパーガルテクト】屋根カバー外壁補修工事を施工致しました

ご来店予約

診断無料

0120-86-8236 受付 9:00~18:00 定休日 火曜日・水曜日 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根修理のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

施工事例

スタッフ・職人紹介