さいたま市北区にてスーパーガルテクト屋根カバー工法外壁工事を施工しました
2025.03.30 (Sun)
さいたま市北区 W様邸 施工データ
工事内容 | 屋根カバー外壁塗装工事 |
---|---|
施工日数 | 35日間 |
工事金額 | 約250万円 |
メーカー・商品 | 屋根材:スーパーガルテクト/sシェイドモスグリーン(アイジー工業株式会社) 外壁塗料:リファイン1000MF-IR/8088・8091(アステックペイント) |
お客様のご要望
屋根瓦が割れている箇所があり、補修と屋根全体の塗装もしくはもっと大きな工事が必要と考えており、
屋根工事の経験なく、近所の工事会社数社に声をかける予定で、アドバイスいただきたい。
とのことで弊社ホームページにお問い合わせいただきました。
ヤネザルでは、ご相談、お見積り、診断は無料で実施 いたしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
担当者より
スレート屋根、サイディング外壁のお宅です。
スーパーガルテクト屋根カバー工法、
超低汚染塗料リファインによる外壁塗装工事のご紹介です。
さいたま市北区現地調査
屋根調査ドローン画像
クラックが多く発生しています。
強い紫外線や風雨にさらされる屋根は、建物のなかでも特に劣化しやすい箇所です。
屋根の現地調査はドローン撮影が主流になります。
屋根に上ることによる破損の心配はございません。
お客様にお立合い頂き、同時にドローン画像タブレットでご確認いただけます。
外壁調査
シーリングにヒビが発生しています。
コーキング(シーリング)は、建材の継ぎ目を埋めるため使用されています。
耐久年数は7~10年ほどで、少しづつ落ちてゆき劣化が進んでいきます。
台風などの強風でも部分的に大きく歪んで破断する場合があります。建材との間に隙間ができてしまう状態です。
修繕や塗装といった、定期的なメンテナンスが必要になってきます。
付帯部査/雨樋
付帯部調査/シャッターBOX
塗膜が劣化し防水効果がなくなっています。
破損しやすくなり、台風などの際に煽られたり破損するなどのリスクがあります。
以上で、現地調査は終了です。
さいたま市北区施工内容
診断の結果
屋根カバー外壁塗装・シーリング修繕・バイオ高圧洗浄。
以上の施工をご依頼いただきました。
それでは、工事レポートをご覧ください。
工事写真レポート
足場設置
足場の仮設工事では、飛散防止ネットを設置します。
バイオ高圧洗浄
今回使用のガイソーパワークリーナーは、通常の高圧洗浄では落としきれない0.001mm以下の隙間に潜んでいる汚れを徹底的に洗い流します。
洗浄力が有りながら、環境への影響は少ない溶剤です。
汚れに応じて洗剤の希釈割合を変えています。
洗剤散布後5分から10分反応させたから清水で洗い流します。
洗い残しの無いように高圧洗浄機で念入りに全体を洗い流します。
屋根カバー工法
水切り板金設置
ルーフィング設置
谷板金設置
棟板金設置
棟下地として貫板を設置し、板金を上からかぶせます。
アイジー工業のスーパーガルテクトは、
マグネシウム添加と遮熱性塗装を施した超候耐久ガルバを使用。
断熱性・防火性に優れた「ポリイソシアヌレートフォーム」を複雑な「かん合部」まで充填。
裏側にアルミライナー紙を使用、小屋裏の湿気をとうしにくい素材です。
換気棟設置
屋根内部の熱を、逃がす役割があります。
屋根カバー施工完了
外壁シーリング工事/打ち増し
コーキングカット
プライマー塗布
新しく打ち込むコーキング材をしっかりと吸着させるための、
接着剤の役割があります。
コーキング打設
シリコーン材SRシールH100は、
変成シリコーン樹脂を主成分とした湿気硬化型タイプの接着剤です。
硬化は空気中の水分と触媒により進行します。
硬化後は優れた弾力性を保ち、衝撃や振動に強く膨張、収縮の内部への応力を吸収します。
耐久性にも優れており、建築物などに適しています。
変成シリコーンは、環境にやさしく弾性、追従性と有し、上から塗装が可能です。
様々な被着体に接着可能で、不要箇所に付着してもキレイに除去できます。
外壁塗装
下塗り
下塗り材を塗布する工程です。下塗り材には、下地調整や
上塗り材との密着を良くする役割があります。
接合部分など、刷毛で塗布凹凸部分も丁寧に塗り込みます。
中塗り
使用塗料/リファイン1000MF-IR/8088・8091(アステックペイント)
アステックペイント/超低汚染リファインシリーズは緻密で強靭な塗膜を形成、粒子の細かい汚染物質も突き刺さりにくく、長期間、美観を保ちます。
汚れにくいのはガラスと同じ原理という事です。
無機成分を配合することで塗膜が緻密になります、汚れが付着しにくく、付着したとしてもガラスのように簡単に洗い落とすことができ、さらに、無機成分の付着した汚れも落ちる親水性が特徴にあります。
上塗り
使用塗料/リファイン1000MF-IR/8088・8091(アステックペイント)
無機成分が持つ極めて優れた(水がなじみやすい性質)親水性によって、塗膜に汚れが付着しても、塗膜と汚れの間に雨水が入り込み、洗い流してしまいます。
施工完了
最後までご覧いただきありがとうございました。
参考事例
ヤネザルでは、塗料・屋根材・雨樋など実物を展示しています。
営業時間9:00-18:00、土日営業でお待ちしております。
是非、ご来店ください。
ヤネザル見沼店:さいたま市見沼区膝子750
ご相談・お問い合わせ←こちらへどうぞ!!